2022.07.04
土浦キララまつり2022について
皆さんこんにちは♪
連日の猛暑で夏バテ気味の中の人ですorz
やっぱり暑さは体力を消耗しますね!
さて、本日は土浦駅前周辺で夏の風物詩として毎年開催されている、土浦キララまつりについてです♪
土浦キララまつりとは〜
平成2年、「七夕まつり」と「霞ヶ浦湖上まつり」とが一つになって生まれた祭りです。1951年に始まった土浦七夕まつりの長い歴史と伝統を残しつつ、住民パワーの新しいエネルギーが注がれた「土浦キララまつり」は、毎年、市内外の大勢の人で賑わいます。 目抜き通りは歩行者天国となり、市内小学校による音楽隊パレード、各町内の山車が華やかに連なります。七夕おどりコンテストでは、各地区や同好会・学校・企業などが参加し、交流を深めています。
近年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で、中止や形を変えての開催となっています。
気になる今年2022年の開催はというと・・・
開催するそうです!
■七夕飾り装飾
■観光帆曳船の操業
■わくわくキララステージ
■本町通りマルシェ
■J:COMフィールドでのキララナイトLIVE
■花火の打ち上げ
など
イベント盛りだくさんな内容です♪
今年の夏休みは土浦キララまつりで是非夏を満喫してみてはいかがでしょうか♪


土浦キララまつり2022〜まちなかの「楽しい!」探す夏〜
開催日時:7月30日(土)〜8月7日(日)
開催場所:土浦駅周辺、モール505、土浦港、川口運動公園など
最新情報などは土浦市観光協会のHPからご確認ください。
ぐるっときららではそのほかにも土浦市、つくば市周辺のさまざまな情報を発信しておりますので是非ご覧ください!
また、一緒に地域を盛り上げてくれる掲載店を募集しています♪
今なら3ヶ月無料で全ての機能をご利用できるキャンペーンも実施中です!
ちょっと聞きたいだけでも大歓迎♪
まずはお気軽にご相談下さい♪
連日の猛暑で夏バテ気味の中の人ですorz
やっぱり暑さは体力を消耗しますね!
さて、本日は土浦駅前周辺で夏の風物詩として毎年開催されている、土浦キララまつりについてです♪
土浦キララまつりとは〜
平成2年、「七夕まつり」と「霞ヶ浦湖上まつり」とが一つになって生まれた祭りです。1951年に始まった土浦七夕まつりの長い歴史と伝統を残しつつ、住民パワーの新しいエネルギーが注がれた「土浦キララまつり」は、毎年、市内外の大勢の人で賑わいます。 目抜き通りは歩行者天国となり、市内小学校による音楽隊パレード、各町内の山車が華やかに連なります。七夕おどりコンテストでは、各地区や同好会・学校・企業などが参加し、交流を深めています。
近年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で、中止や形を変えての開催となっています。
気になる今年2022年の開催はというと・・・
開催するそうです!
■七夕飾り装飾
■観光帆曳船の操業
■わくわくキララステージ
■本町通りマルシェ
■J:COMフィールドでのキララナイトLIVE
■花火の打ち上げ
など
イベント盛りだくさんな内容です♪
今年の夏休みは土浦キララまつりで是非夏を満喫してみてはいかがでしょうか♪
土浦キララまつり2022〜まちなかの「楽しい!」探す夏〜
開催日時:7月30日(土)〜8月7日(日)
開催場所:土浦駅周辺、モール505、土浦港、川口運動公園など
最新情報などは土浦市観光協会のHPからご確認ください。
ぐるっときららではそのほかにも土浦市、つくば市周辺のさまざまな情報を発信しておりますので是非ご覧ください!
また、一緒に地域を盛り上げてくれる掲載店を募集しています♪
今なら3ヶ月無料で全ての機能をご利用できるキャンペーンも実施中です!
ちょっと聞きたいだけでも大歓迎♪
まずはお気軽にご相談下さい♪

-
ぐるっときらら取材班
グルットキララシュザイハン
-
〒300-2706 茨城県常総市鴻野山1735-4
TEL:0297-44-6572
- 詳しく見る