名称 | 土浦全国花火競技大会 |
---|---|
フリガナ | ツチウラゼンコクハナビキョウギタイカイ |
住所 | 茨城県土浦市桜川畔(学園大橋付近) |
公式サイト | http://www.tsuchiura-hanabi.jp/ |
開催日 | 平成29年10月7日(土) ※荒天の場合 8(日),9(月・祝),14日(土),15(日)のいずれかに延期 |
開催時間 | 18:00~20:30 |
主催 | 土浦全国花火競技大会実行委員会 |
後援 | 経済産業省,中小企業庁,茨城県,(一社)茨城県観光物産協会,(公社)日本煙火協会,(株)茨城新聞社,(株)茨城放送,東日本旅客鉄道(株)水戸支社,(一財)茨城県交通安全協会 土浦地区交通安全協会,土浦市商店街連合会 |
競技部門 | ・スターマインの部 ・10号玉の部 ・創造花火の部 |
褒章 | 経済産業大臣賞をはじめとする権威ある賞が授与される。 3部門の中から最も優れた煙火業者には内閣総理大臣賞が授与される。 |
NTTハローダイヤル | 050-5548-8686 9月8日~10月7日 花火大会案内・交通規制等 |
ふるさと放送局 | 茨城放送(IBS) ・IBSラジオキャラバン(13:00~18:00) 交通情報や駐車場の空き情報などのご案内と、大会前の会場の様子をパーソナリティーの軽快なトークでお送りします。 ・サタデーナイトinHANABI(18:00~21:00) 大会の実況中継を中心に、パーソナリティーが楽しいトークを繰り広げます。さらに、花火の専門家によるみどころ案内も。これを聞けばあなたも花火痛に!! |
交通 | JR常磐線土浦駅より徒歩30分、またはシャトルバスで約30分 |
問い合わせ先 | 土浦全国花火競技大会実行委員会事務局(土浦市商工観光課内) 土浦市大和町9-1 TEL:029-826-1111 |
施設情報 | |
大会当日は午前中から混雑し、午後3時頃には渋滞になるため、大変混雑します。なるべく公共交通機関をご利用ください。
また、お帰りの際も大渋滞となりますので、余裕をもったスケジュールでお越しください。
|